掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
エクセルシートで帳票を出力するには? (ID:107704)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
とりあえずVBレスキュー(花ちゃん) http://www.bcap.co.jp/hanafusa/ の「Excel & Word関係 」に 資料がありますので、それに目を通してみて わからなかったら再度質問してください。 (むこうで質問してくれてもかまいませんが) ちなみに、Excel Object Libraryを参照設定すれば VBのコードでExcel Sheetを新規作成し、枠線やCellの デザインをすることも可能ですが、 面倒ですし、それなりに時間もかかります。 通常は事前にExcel上でシートをデザインして保存しておき、 VBからはそのシートを利用してデータのみを入力して 印刷するのが普通です。 Sum等の関数も事前に埋め込んでおけば、 VB上でわざわざ計算しなくてもすみますし・・・。 また、VBヘルプで「LinkItem、LinkMode、LinkTopic プロパティの例」 を調べれば、DDEを使ったVBとExcel Sheetの連携の例が載ってます。 「CreateObject 関数」にも目を通しておいたほうがいいかもしれません。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.