掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
エクセルに貼り付けたデータをカンマで区切るには? (ID:107243)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは。VBを始めて1週間くらいの初心者です。 RS232Cで計測器からデータを2秒おきとかで読み込んで、 リアルタイムでエクセルに貼り付ける・・・という作業をしています。 取り込んでいるデータは 123,23, 445,598, 328,485 のように、区切りの目印となるカンマとスペースが混在した形で送られてきます。(この形式は変更のしようがありません・・・) これらのデータを"TextToColumns"を使って区切ってみたのですが、 Commma以外はすべてFalseにしているのですが、 実際にはスペースで区切られてしまい、カンマで区切ることが出来ません。 区切られたデータは 123,23,| 445,598,| 328,485| のように、カンマを含んでしまいます。(|:は区切り位置) もちろん、手動でエクセル上の「データを区切る」をすれば きちんとカンマで区切ることができます。 どうしたらカンマごとに区切ることができるか、教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.