掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
タスクトレーアイコンについて (ID:106114)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
そうそう、それから気がついたでしょうか? >?Ret?=?Shell_NotifyIcon(NIM_MODIFY,?NID) このコードでは、APIの戻り値を変数Retに代入しています。 が、この変数Retは、"一度も使われていません"。 APIの戻り値では、多くの場合APIのエラーコードなどを返すので、必要なものですけど、 この場合は一度も使わないので、そもそも代入しないという風にしても、 コード自体は成り立ちます。 (戻り値の代入先を指定しなかった場合、戻り値として返されたデータは、その場で破棄されます) Delphiでは、こういう変数は、コンパイラに"不要なもの"とみなされ、 最適化時に削除されるようですが、 VBでは最適化はされなかったと思うので、4バイトの無駄になります。 (どっちにしても一瞬データがVBソフト側に返されるので、+-0かもしれませんけど) でもVBでは、Dim Ret As Longの一行を書かなくてよくなりますね。 こういうところで考えて、工夫しながらコーディングすると、プログラミングも結構楽しくなりますよ。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.