掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TCPで受信したデータのファイル名を得るには? (ID:105844)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB初心者で、まだまだ勉強をはじめたばかりです。 よろしくお願いします。 ※WindowsNt4.0でVB6(sp5)を使用。 WinsockコントロールでTCPプロトコルを使用しファイルの受信をしようと考えています。 こちらの掲示板を参考にして受信側のテストのため送信側を作成し、 Private Sub Command2_Click() Dim myFileByte() As Byte Dim FileNumber As Integer Dim FileName As String 'send data of specified at Text2 FileNumber = FreeFile() FileName = Text2.Text '送信するファイル名と保存先 Open FileName For Binary As FileNumber ReDim myFileByte(0 To LOF(FileNumber) - 1) Get FileNumber, , myFileByte() Close FileNumber DoEvents Winsock1.SendData myFileByte() End Sub 受信側は、 Private Sub Winsock1_DataArrival(Index As Integer, ByVal bytesTotal As Long) Dim strRecievedData As String Dim intFeeNum as Integer 'データの受信 Winsock1(Index).GetData strRecievedData, vbString, bytesTotal Label2(Index).Caption = strRecievedData '受信データをラベルに表示 '受信データの保存 intFreeNum = FreeFile() Open Text2(Index).Text & "\test.ini" For Output As intFreeNum Print #intFreeNum, strRecievedData Close intFreeNum DoEvents End Sub としました。 受信したデータのファイル名は送信したファイルと同じものにしたく 色々と試しているのですが単純な方法が見つからないでいます。 送信時に何か引数や規定の関数を渡したりすると受信側でファイル名を受け取れる、というようなものはなさそうなのですが..... 何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.