掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
マウスをクリックしたことにするには? (ID:105023)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> &H201 16進数であることを示します。 ・・・って、MSDNにも書いてあったような気がしますけど…(^^ゞ 知りたい単語の上にキャレット(編集カーソル)をのせて、F1を押すと大体ヘルプが出ます。 APIも一般的なものならいくつか、情報が載ってます。 MSDNのCDをいつも入れておくなり、インストールするなりして、いつでも見られる環境にしておきましょうね。 > FindWindow user32.dllにはいっているAPIです。 VBでAPIを使うのは、APIビューアがないとほとんど無理です。 本やインターネットからの書き写しでは、限界があるので。 VB以外の言語では、ほとんどのAPIは大体最初から宣言されていますけど、 それでもこれのような一覧表がないとつらいです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se102484.html VB付属のAPIビューアは使いづらいので、これを使っては? http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se117065.html 定義ファイルはこれ(VBにくっついていると思いますけど)。 ところで、失礼ですけど、どうやってしらべたんでしょうか? ベクターの"ソフト検索"欄にそれを入れただけでも、結構見つかりますけど…(^_^;) それと、ほかにもいろいろと必要なものがあると思うので、 ベクターの ダウンロード WIN のページ>プログラミング> VisualBasicやツール、各種DLL、OCXなどで、 必要そうなものを準備しておくといいでしょう。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.