掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
OSのプロダクトIDを取得するには? (ID:10367)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
そうですね。 ゆきおさんの最初の質問に戻ると 最初の起動時に取得して、2回目以降に照らし合わせると有りますが それ自体では、ソフトのコピー防止にならないと思います。 「最初の起動時」の処理をソフトが動的に行なった場合、ほかのPCでも同じ事が可能で ファイルを作成しても何の意味もありません。 質問の内容から、1台のPCをターゲットにして、それ以外では使えない方法と解釈しましたが その場合は、どうしてもPCを特定する必要があると思います。 ちなみの、最初の質問ではファイルを隠すようにお考えですが 例えば、インストール時にPCを特定しない暗号のファイルを作成したとして それを元に、IDを発行したとします。 使用者は、そのファイルを見つけて他のPCにコピーすれば同じように使用可能ですが PCを特定したファイルであれば、それを他のPCにコピーしても ソフト起動時にその情報とPCの個別情報を照合する事でコピーを阻止できますので あえてファイルを隠す必要は無いと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.