掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB6 FileSystemObject DateCreated を正しくするには? (ID:102263)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
リンク先でも発言しておりました。 > 処理対象のファイルシステムは、NTFS ですか? はい。こちらはその環境でテストしました。 OS は WinXp Pro(SP3)です。 ボクの疑問に思った点は2点。 > Call Sleep(10000) これが短時間なのか? Sleep(1)で動作が変わるならまだ分かるけど。。。 で、OpenTextFile の上書き(ファイル新規作成)と 思われる命令が、ファイルが存在しない場合に 失敗すること。 今までVBAとかでもファイルの作成はたくさん やってきたので、結構重要な問題点だなぁって 思いまして、 > OS またはファイルシステムの特性では無いでしょうか。 詳しい情報があればぜひ聞きたいです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.