掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB6 FileSystemObject DateCreated を正しくするには? (ID:102261)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
まさお と申します。 宜しくお願い致します。 WinXP Pro SP2 VB6 SP6 です。 本質問は別の掲示板 h ttp://www.moug.net/faq/viewtopic.php?t=49435 で質問し対処したので「解決済み」にしたのですが、原因不明のままですので、こちらで再質問させて戴く次第です。 下記のプログラムで DateCreateB, DateCreateA が同じになってしまうのですが何故でしょうか? Explorer で※の作成日時を確認すると DateCreateB の日時になっています。 正確な日時でFileを作成するにはどうすれば良いでしょうか? '====================Sleep関数定義 Private Declare Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal dwMilliseconds As Long) Sub Test() Const TarFullPath As String = "C:\test.txt" 'TargetFullPath Dim FSO As Object Dim DateCreateB As Date 'Before Dim DateCreateA As Date 'After '====================Set FileSystemObject Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") '====================Get DateCreateBefore DateCreateB = FSO.GetFile(TarFullPath).DateCreated FSO.DeleteFile TarFullPath 'TargetFullPath削除 '====================Wait 10sec Call Sleep(10000) '====================Create TarFullPath '※ With FSO.OpenTextFile(FileName:=TarFullPath, IOMode:=ForWriting, Create:=True) .WriteLine Date & " " & Time .Close End With '====================Get DateCreateAfter DateCreateA = FSO.GetFile(TarFullPath).DateCreated MsgBox DateCreateB & vbCrLf & DateCreateA End Sub 以上、宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.