http送信で”=”が消えないようにするには?


chie  2004-02-12 20:17:43  No: 53156  IP: [192.*.*.*]

HTTP送信にて、データを送信しているプログラムで、半角イコール”=”が、送信前のデータには確かに存在しているのに、送信後の送信先のデータを見ると、消えてしまいます。
これは、HTTP送信の仕様でしょうか?
何かわかる方がいらっしゃいましたら、お願いします。

編集    削除
三毛猫  2004-02-12 20:44:45  No: 53157  IP: [192.*.*.*]

どのように送信しているのか良く分かりませんが、
送信するデータをURLエンコードしていますか?

編集    削除
chie  2004-02-12 20:59:13  No: 53158  IP: [192.*.*.*]

返信ありがとうございます。
"SendHttpRequest"を使って送信しています。
送信するデータをURLエンコードしていないようです。

編集    削除
chie  2004-02-14 00:13:25  No: 53159  IP: [192.*.*.*]

すみません。HttpSendRequestを使っています。
こんな感じに組みました。↓
http://nienie.com/~masapico/api_HttpSendRequest.html

データのうち、"="だけがすっかりきれいに消えます。
何か思い当たる人いましたらお願いします!!

編集    削除
三毛猫  2004-02-17 20:10:24  No: 53160  IP: [192.*.*.*]

> 送信するデータをURLエンコードしていないようです。
エンコードしてみました?
A-Z、a-z、0-9と*-.@_という記号以外は変換する必要がありますよ。
(そのまま=を送ったら、区切りとみなされます)

# それともHttpSendRequestって勝手にエンコードしてくれるのかしら

編集    削除
chie  2004-02-19 19:14:05  No: 53161  IP: [192.*.*.*]

遅くなりましてすみません。有難うございます。

以下のヘッダをつけているのですが、やはり”=”が消えてしまいます。
"Content-Type: application/x-www-form-urlencoded\r\n";

もうちょっとがんばってみます。

編集    削除