EXEファイルサイズを小さくするには?

解決


ポント  2003-09-02 20:31:22  No: 4545  IP: [192.*.*.*]

開発環境:Borland Delphi personal ver6.0

Delphi初心者でとても的外れな質問かもしれませんが、ご教授お願いします。

Delphiでコンパイルして標準状態で作成したEXEファイルは、サイズが400KB以上と非常に大きくなってしまいますが、設定などを変更して、このファイルサイズを小さくは出来ないものでしょうか。

VBやVCでEXEファイルを作成すると、20〜30KB程度におさまります。VCでは、ビルドにReleaseとDebugがありますが、Debugでコンパイルすると、ファイルサイズが、200KBぐらいに大きくなるので、Delphiでも、設定などを変更すれば、ファイルサイズを小さくできるのではと考えたりしています。

ご教授よろしくお願いします。

編集    削除
にしの  2003-09-02 20:50:30  No: 4546  IP: [192.*.*.*]

VCLを使用しなければかなり小さくなりますよ。単純なフォームのみのもので、20KB程度になります。
# ただし、初心者向けではありません

UPXというツールを使うと、EXEやDLLを小さくすることができます。

編集    削除
LupinⅢ  URL  2003-09-02 22:23:17  No: 4547  IP: [192.*.*.*]

参考までに -> http://forum.nifty.com/fdelphi/faq/00178.htm

編集    削除
シュークリーム  2003-09-03 01:08:55  No: 4548  IP: [192.*.*.*]

デルファイの標準では
『プロジェクト』『オプション』『コンパイラ』の
デバッグにチェックが入っています.

これらのチェックを全部はずすと少し小さくなります.

編集    削除
ポント  2003-09-03 10:11:45  No: 4549  IP: [192.*.*.*]

迅速で、詳しいご返答、どうもありがとうございます。

ご教授の中で、VCLという耳にした事のない用語がありますが、これはソースコードの中の

uses
    Windows, Messages;

の部分のことですか。VCLとは何なのかもあまり分からなくてすみません。ご教授お願いします。

http://forum.nifty.com/fdelphi/faq/00178.htmをみても、VCLについて書かれてありました。また、このページを見て、VCLを使わずにプログラムするには、かなりテクニックが必要なように感じました。私には到底無理のようです。

編集    削除
にしの  2003-09-03 17:52:26  No: 4550  IP: [192.*.*.*]

VCLは、フォーム、ボタン、エディットなどを、細かいことを考えずに使用できるライブラリです。
VCLを使わずに作れないのであれば、
1.オプションで、パッケージを外部DLLにする
2.UPXで圧縮
のどちらかでしょう。
# UPX以外にも、EXEを小さくするツールはありますが

どちらもメリットはEXEが小さくなることです
デメリットとして
1.パッケージDLLがないと動かない(VBのライブラリのように)。
2.EXE作成後にUPXで圧縮しなければならない
というのがあります。

編集    削除
ポント  2003-09-04 02:54:33  No: 4551  IP: [192.*.*.*]

VCLとはそういうものだったのですか。初めて知りました。それでは、私にとってはVCLを使わざるを得ません。ファイルサイズが大きくなってしまう仕組みがよく分かりました。しばらくはあきらめて、ファイルサイズは我慢することにします。ご返答くださった方々、本当に、ありがとうございました。

とても、アクティブなサイトでいいページですね。また、分からなくなった際には、よろしくお願いします。

編集    削除