TStringListに255行以上のテキストを入れるには

解決


太郎  2002-12-27 05:30:02  No: 2421  IP: [192.*.*.*]

TStringListに255行以上のテキストを入れるとエラーが出るのですが、回避する方法はないでしょうか。

編集    削除
たかみちえ  URL  2002-12-27 07:39:20  No: 2422  IP: [192.*.*.*]

TMemoryStreamを経由すると、エラーを回避できるようです。
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/Tips/search.cgi#0258.txt
これはTStringsのことですけど、基本的には変わりないと思うので…。

編集    削除
太郎  2002-12-27 21:30:27  No: 2423  IP: [192.*.*.*]

レスありがとうございます。
>http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/Tips/search.cgi#0258.txt
検索キーが入力されていません。
と、出るんですが・・・。

編集    削除
たかみちえ  URL  2002-12-27 21:50:25  No: 2424  IP: [192.*.*.*]

そうですね(^^ゞ
  じゃあひとつ上から入りなおし、
記事番号指定で258番を開いてください。
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/Tips/

編集    削除
太郎  2002-12-27 22:51:27  No: 2425  IP: [192.*.*.*]

TFileStreamでも同じ事が出来るのかな。
ちょっと試してみます。

編集    削除
太郎  2002-12-28 05:53:48  No: 2426  IP: [192.*.*.*]

すいません、勘違いをしていました。
TStringListのLoadFromFileはaddメソッドを使って一つの文字列として追加されるのですね。
質問の内容が変わるのですが、TStringListや配列にファイルを改行毎に区切って入れるにはどうすれば良いでしょうか。

編集    削除
にしの  2002-12-28 08:09:14  No: 2427  IP: [192.*.*.*]

TFileStreamでファイルを開き、LoadFromStreamで格納、ではだめでしたか?

編集    削除
太郎  2002-12-29 04:08:47  No: 2428  IP: [192.*.*.*]

解決しました。
次からは、もっとよく調べてから質問しようと思います。
ありがとうございました。

編集    削除