はじめまして、マキといいます。
今度、Delphi6 Professionalでシステムを開発することに
なったんですが、データベースを何にするかで悩んでいます。
基本的にDelphiにてソフト開発を行うのは初めてなので
どうしたらよいかわかりません。
無料配布を不特定多数に行う場合、どんなデータベースを選択すれば
よろしいのでしょうか?
ご存知のかた、宜しくお願いいたします。
規模や環境によって変わります。
規模が小さく、BDEのインストールがしたくない場合は、CSV形式で十分でしょう。
比較的規模が大きいと、CSVで管理するのは難しくなります。
その場合は、BDEをインストールさせ、Paradox形式などのBDEで対応できるデータベースを選びます。
規模がかなり大きい場合は、MS-SQLやOracleがベストですが、サーバは有料です。
クライアントは無料配布可能だったと思いますが、必要なDLLまで無料配布可能かどうかはわかりません。
にしのさんありがとうございます。
>その場合は、BDEをインストールさせ、Paradox形式などのBDEで対応できる
>データベースを選びます。
できれば、Paradoxを使ってやりたいと考えているんですけど、
BDEとかのインストールも無償で行うことはできるのでしょうか?
また、Paradoxでエリアス等を作成した場合、それを無償で配布することは
可能なのですか?
何も、知らないのですが、これから勉強していきたいと思ってますので、
どうか、宜しくお願い致します。m(_ _)m
bdeの配布に関しては、
C:\program files\common files\borland shared\bde
にある、
bdedeploy.txt
を参照してください。
ライセンスに関しては、
C:\program files\borland\delphi5\license.txt
を参照してください。
# Delphi5Professionalの場合です
インストール先が違う場合はそれぞれのファイルを検索してください。
にしのほんとにありがとうございました。
ドキュメントを確認しましたが、
インストール部分をInstallShield Expressで作成すれば
配布に関しては、無償で行える。
それ以外のサードパーティーで作成してはいけない。
ということですよね。
一応、ボーランドに確認してみますが、もし違っていたら
教えてください。
ほんとにありがとうございました。
確認済みましたら、解決済みにしてみます。
もう一つ、BDEのシステムを置き換えるようなアプリケーションには配布できませんね。
置き換えるほどのデータベースエンジンが作れるなら、BDEに依存しないで作った方が効率よさそうですが…
にしのさんありがとうございました。
おかげで、無事解決しました。
ほんとお世話になりました。m(_ _)m
いまやっと、スタートラインについたので、
これから、いろいろと質問すると思いますが
今後とも、宜しくお願いいたします。
チェック忘れました。
編集 削除