WebBrowserに「戻る」・「進む」の機能をつけたところ、
コンパイルした時はエラーは無いのですが、
実行したときに進み先が無い場合、[特定できないエラー]というのが出ます。
どのようにすればエラーが出なくなるんですか?教えて下さい。
try exceptなどで回避してみてください。
OnCommandStateChangeイベントで、頁が進んだ回数を数えておくという手もあります。
それ以外で、戻れない、進めない、の情報はとれませんでした。
# やり方がわからないだけかもしれません
ヘルプ等を見ながらtry..exceptを試したんですけど、
いまいちコードの書き方がわからなくて、ずっとエラーが出てます・・・。
どのように書けばいいのでしょうか?(^^;;
IDEで実行するとエラーは出ますよ。
実行ファイルを実行すれば出ないと思います。
try
WebBrowser1.GoForward;
except
;
end;
こんな感じです。
そのように書いてるんですけど、デバッガ例外が発生するんです。
exceptで、Exitとかヘルプに書いてあるのを色々試したんですけど・・・。うーん(‾▽‾;
いや、デバッガでは例外が発生しますよ。
正確には、プログラム中でも例外が発生していますが、それをキャッチするためにtryでくくっています。
例外が発生した場合、except節に飛びますが、デバッグ中にどういう例外が発生したかどうかがわからないと困りますよね。
そのために、デバッグ中には発生した例外を警告するようになっています。
# デバッガオプションで、ある程度変更できます
生成された実行ファイルを、(Delphiを使わずに)直接実行すれば、例外の報告は出ないはずです。
ありゃ〜やっと理解できました(>_<。)
何度もすいませんでした。exeで実行してみたらOKでした!
ありがとうございました<(_ _)>
もう終わってますが、ちょっとだけ補足。
次のようにすれば履歴があるかどうか判別して進む、戻るボタンのOn,Offの切り替えを行うことが出来ます。
procedureForm1.WebBrowser1CommandStateChange(Sender:Object;
Command:nteger;nable:ordBool);
begin
caseommandf
CSC_NAVIGATEBACK:uttonBack.Enabled=nable;
CSC_NAVIGATEFORWARD:uttonForward.Enabled=nable;
end;
end;