複数スレッド間でメッセージをやりとりするには?

解決


よしぼー  2005-06-14 23:16:31  No: 15626  IP: [192.*.*.*]

複数のスレッドを起動し、一つのスレッドが処理を終了したのを感知して
次のスレッドが動作するようなプログラムを作成中です。
このとき、スレッドが終了したことをPostMessageを使用して他のスレッドに
通知ようとしていますが、スレッド間でのメッセージよくわかりません。
起動した各スレッドには、通知先のスレッドハンドルを持たせています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくお願いします。

編集    削除
たりぼー  2005-06-15 05:02:32  No: 15627  IP: [192.*.*.*]

>このとき、スレッドが終了したことをPostMessageを使用して他のスレッドに
>通知ようとしていますが、スレッド間でのメッセージよくわかりません。

メインスレッド以外のワーカスレッドは、普通ウィンドウを作らず、したがって
メッセージポンプがありません。ですから、メッセージを受け取ることはできま
せん。メインスレッドへの通知は単に Application.Handle へポストするだけ。
ApplicationEvents の OnMessage イベントで受け取れます。

編集    削除
よしぼー  2005-06-15 07:15:08  No: 15628  IP: [192.*.*.*]

たりぼーさま

>メインスレッド以外のワーカスレッドは、普通ウィンドウを作らず、したがって
>メッセージポンプがありません。ですから、メッセージを受け取ることはできま
>せん。メインスレッドへの通知は単に Application.Handle へポストするだけ。
>ApplicationEvents の OnMessage イベントで受け取れます。

ワーカスレッドでは、メッセージの受け渡しはできないのですね。。。

お忙しいところありがとうございました。

編集    削除
たりぼー  2005-06-15 07:34:20  No: 15629  IP: [192.*.*.*]

> ワーカスレッドでは、メッセージの受け渡しはできないのですね。。。

”受け”は出来ませんが ”渡し”はできます。

編集    削除