VB2008でWordファイルの操作を行おうとしています。
プログラムを実行するPCにWordがインストールされているとして、
obj = CreateObject("Word.Application")
といった感じでWordを参照しようと思うのですが、このとき、Wordのバージョンを確認する方法はありますか?
この方法(遅延バインドというのでしょうか)にする理由は、このプログラムを実行するPCのWordのバージョンがまちまちのため、
念のためバージョン情報を取得して、互換性の問題のある場合はこれを使って対応しようと考えています。
よろしくお願いします。
Application.Version プロパティを確認してみてください。
編集 削除特攻隊長まるるう様、ご回答ありがとうございました。
obj.Versionでバージョン番号を取得できました。
ちなみにWord2007では"12.0"という値が返ってきましたので、これでバージョン判断したいと思います。
今後ともよろしくお願いします。