マウス移動時にCtrlキーが押されているか調べる

解決


さと  2002-07-27 00:12:31  No: 1170  IP: [192.*.*.*]

FormのFormMouseMoveイベントが発生したときにCtrlキーが
押されているか調べたいのですがどのようにすればよいのでしょうか。

編集    削除
Brock  2002-07-27 00:43:47  No: 1171  IP: [192.*.*.*]

FormMouseMoveの処理を書く時に
TShiftStateのShiftを使ってCtrlキーが押されているかを判別したらいいと思います。
あまり説明するのは上手くないので、下に例を・・・  ^^;

procedure TForm1.FormMouseMove(Sender: TObject; Shift: TShiftState; X,
  Y: Integer);
begin
  if (ssCtrl in Shift) then [押されたときの処理]
    else [押されていないときの処理]
end;
ってな感じにすると上手くいくかと思います。

編集    削除
さと  2002-07-27 02:43:07  No: 1172  IP: [192.*.*.*]

ありがとうございました。
>if (ssCtrl in Shift) then [押されたときの処理]
の部分がよく分かっていなかったので助かりました。
良い勉強になりました。

編集    削除
さと  2002-07-27 02:44:00  No: 1173  IP: [192.*.*.*]

すいません、解決チェックするのを忘れていました。

編集    削除