RS-232Cで、2byte取り込むには?

解決


タクシー  2004-01-24 00:56:47  No: 111590  IP: [192.*.*.*]

RS−232Cを使って、計測器から2バイトのアスキーコードを取り込もうとしています。うまくいくときは読み込めるのですが、キャラクターが『ラ・』を返してきたとき、Mscomm1.Inputで、異様なほど読みとりに時間がかかります。

VBのヘルプを呼んで疑問に思った事があります。それは、VBはUnicodeで文字が処理されると書いてありました。だとしたら、測定器から出されたアスキーコードは、PCに読み込まれたらUnicodeになってしまうのでしょうか?

どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

編集    削除
岡田 之仁  2004-01-24 02:42:42  No: 111591  IP: [192.*.*.*]

MSComm1.InputLen = 2
sz = MSComm1.Input

ってのはどうでしょうか?

過去、アスキー・バイナリ通信で、いろいろ話題が出ていますが
マイクロソフトのMSCommでは、問題の出たケースがあったので、
お金のかかる話ですが、当時は文化オリエント社のPDQCommを購
入して、通信を行いました。

PDQComm1.InputB と言う、バイナリでバイトを文字列として受信
する・・・と言う機能があったので・・・
ですが、現在は、グレープシティー社となり、ActiveCommと言う
商品になってしまっており、ちょっと使い難い製品になっていま
すので・・・

あくまで情報と言うことで・・・

以上。

編集    削除
タクシー  2004-02-06 03:40:01  No: 111592  IP: [192.*.*.*]

報告遅れました。
ようやく、データが落ち着いて取り込めました。
ご返答いただいた岡田 之仁さん、奈々氏さん、ありがとうございました。

編集    削除