チャットでの文字の制限について。


ASIMO  2004-09-25 09:13:07  No: 11125  IP: [192.*.*.*]

Delphi6  Personalでチャットを作成しているんですが。
よくわからないとこがあるのでお聞きします。
・文字数制限の具体的な方法
・メッセージ送信時に文字をいれなければ送信できなくする。

どなたか  ご教授お願いいたします。

編集    削除
アトムはまだか  2004-09-25 10:00:32  No: 11126  IP: [192.*.*.*]

入力BOXがEdit1なら…
※MaxLengthプロパティでも制限可能。

procedure TForm1.Edit1KeyPress(Sender: TObject; var Key: Char);
begin
  if Key = #13 then begin
    // 押されたキーがEnterキーなら文字数チェック
    if not (Length(TEdit(Sender).Text) in [1..30]) then
      Show_Message('文字数が0または長過ぎ!')
    else
      //…送信…
  end;
end;

編集    削除
ASIMO  2004-09-25 16:02:12  No: 11127  IP: [192.*.*.*]

ありがとうございます。
MaxLengthプロパティの方では成功しました。

でも、
procedure TForm1.Edit1KeyPress(Sender: TObject; var Key: Char);
begin
  if Key = #13 then begin
    // 押されたキーがEnterキーなら文字数チェック
    if not (Length(TEdit(Sender).Text) in [1..30]) then
      ShowMessage('文字数が0または長過ぎ!')
    else
      //…送信…
  end;
end;
こちらの方法だと  なぜか  発言するたびに  メッセージが出ます(^^;

編集    削除
アトムはまだやろ  2004-09-26 02:29:51  No: 11128  IP: [192.*.*.*]

1〜30文字の文字列は入力していますか?

編集    削除
ASIMO  2004-09-26 10:56:22  No: 11129  IP: [192.*.*.*]

はい。
入力しています。

編集    削除
アトムいらん  2004-09-26 18:00:25  No: 11130  IP: [192.*.*.*]

入力欄はあってますか?

編集    削除
ASIMO  2004-09-28 09:09:20  No: 11131  IP: [192.*.*.*]

あってます。
すべて  チェックしたつもりです。。;

編集    削除