3つのデータを比較するには?
ひろつの
2001-10-10 19:57:06
No:
103654
IP:
[192.*.*.*]
VB初心者なのですが、3つの数値の比較方法を誰か教えてください。
たとえばbuf(1) = 256 buf(2) = 451 buf(3) = 168の中で一番大きい数値を知りたいんですけど。
編集
削除
たかみちえ
2001-10-11 03:50:29
No:
103655
IP:
[192.*.*.*]
二個ずつIf文で大きいかどうか調べていくのがいいと思います。
編集
削除
ひろつの
2001-10-11 19:58:42
No:
103656
IP:
[192.*.*.*]
やっぱりそれしかないですか?
ありがとうございました。
編集
削除
たかみちえ
2001-10-12 05:51:48
No:
103657
IP:
[192.*.*.*]
iifを使うとちょっと書くのが楽になります。
Switchか何かもできるでしょうけど、かえって複雑になると思います^^;
"iifは遅いから使ってはいけない"という話しもありますが、
ifでやっても結局おんなじ事をするし、変わりないと思います。
編集
削除
ひろつの
2001-10-12 21:47:14
No:
103658
IP:
[192.*.*.*]
いろいろありがとうございます。
結構初心者なので、記述例があるとうれしいです。
ぜいたくかな?
ちょっと試してみます。
編集
削除
たかみちえ
2001-10-13 03:45:34
No:
103659
IP:
[192.*.*.*]
んーと、
Dim i as integer
i = iif(buf(1)<=buf(2),buf(2),buf(1))
i = iif(i<=buf(3),buf(3),i)
かなぁ、何回か使うなら関数にしておくとやりやすいかも。
他のプログラムにはMax関数とかありますけど…。
編集
削除
ひろつの
2001-10-15 22:05:29
No:
103660
IP:
[192.*.*.*]
返事遅くなりました。
大変丁寧にありがとうございます。
早速試してみます。
編集
削除