ADOConnectionのConnectionStringの設定

解決


amide  2004-08-27 19:33:30  No: 10632  IP: [192.*.*.*]

ローカルのMySQLデータベースにODBC接続していますが十分な速度のパフォーマンスがえられません。特に集計関数(Sum)を使うと遅くなります(Jet/MDBに比べて)。

ADOConnectionのConnectionStringの設定手順を次のようにしています。
接続文字列を使う→ビルド→
プロバイダにMicroSoft OLE DB Provider for ODBC Driversを選択→
接続にデータソース名を選択

この手順でよろしいのでしょうか?

環境:WinXp-home,Delphi7-pro,mysql-3.23.49,MySQL ODBC 3.51 driver

編集    削除
にしの  2004-08-27 19:48:40  No: 10633  IP: [192.*.*.*]

ODBCは、ネイティブなDB接続に対して遅いです。
なので、MDBとの比較や、MySQLとのネイティブな接続と比較しても意味がありません。
他のツールで、同じようにMySQLへODBC接続してみてください。
同じ程度の速度であれば、単純に「ODBCはやっぱり遅かった」ということです。
他のツールが早ければ
・自分のコードが間違っている
・他のツールが実はネイティブ
・他のツールは効率の良いSQL実行をしている
のどれかでしょう。
まずは試してみてください。

編集    削除
にしの  2004-08-27 19:50:04  No: 10634  IP: [192.*.*.*]

書き忘れました。
ADOConnectionの設定はそれであってると思いますよ。
私の場合、Oracleの接続でそのようにやってました。

編集    削除
amide  2004-08-30 17:40:46  No: 10635  IP: [192.*.*.*]

にしのさんありがとうございました。

編集    削除