エラー出力のLogを残したいんですが


えり  2004-08-13 19:42:37  No: 10401  IP: [192.*.*.*]

こんにちわ、またまたお世話になってしまいます^^;

今回の質問なんですが、作成したアプリでエラーが起きたときに起きた箇所を
知りたいのですが、どのソースの何行目でエラーが起きているって言うLogファイル
を作成できるとうれしいのですが、できますでしょうか?

編集    削除
にしの  2004-08-13 21:49:08  No: 10402  IP: [192.*.*.*]

http://www.yks.ne.jp/~hori/MemCheck.html
Delphiのバージョンによっては、一部修正しないと使えません。

編集    削除
にしの  2004-08-13 21:51:00  No: 10403  IP: [192.*.*.*]

深読みしすぎました^^;
エラー処理は、自前でコーディングする必要があります。
上で紹介したユニットは、メモリリークを検出するものです。
また、例外もログを出力してくれます。

編集    削除
えり  2004-08-13 23:55:49  No: 10404  IP: [192.*.*.*]

にしのさん、ありがとう御座います。
  
環境はDELPHI6.0です。
やはり自分でコーディングする必要がありますか。。。
エラーが起きた場所の行数とか調べるにはどうしたらいいでしょうか?

編集    削除
まさ  2004-08-14 18:27:05  No: 10405  IP: [192.*.*.*]

AssertErrorProcを使っては、どうですか?
コーディングも例題が参考になると思います。
(イベントログを、ファイルに変更すれば出来ると思います)
質問を勘違いしていたらすみなせん。

編集    削除
えり  2004-08-27 18:05:14  No: 10406  IP: [192.*.*.*]

HELP見たんですけどちょっとわかんなかったです^^;
エラー起きた箇所の行数とか簡単に分かる方法ってないですか?

編集    削除
shaki  2004-08-27 18:21:21  No: 10407  IP: [192.*.*.*]

project JEDIのJCLにあるdebugライブラリを使えば出来ます
ただ、TD32情報をEXEに含めないと使えないためEXEサイズがでかくなってしまいますが

編集    削除