変数a の値によって、型を変えるには?


超若葉マーク!  2004-07-16 05:44:00  No: 9947  IP: [192.*.*.*]

変数aがそれぞれ、1,2,4の時に、配列のデータ型がそれぞれ、Byte型、Word型、Longword型に変えることはできるのでしょうか???
よろしくお願いします。

編集    削除
TtPIPICH  URL  2004-07-16 06:20:05  No: 9948  IP: [192.*.*.*]

るるとん@Kです
型は変わりません
ポインタならそれっぽいことが出来ます

編集    削除
超若葉マーク!  2004-07-16 06:45:08  No: 9949  IP: [192.*.*.*]

それはどうやればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

編集    削除
頑固ふたスジひとスジ  2004-07-16 07:40:08  No: 9950  IP: [192.*.*.*]

ふたスジ : 「オレ、免許とったで〜」
ひとスジ : 「いまごろ若葉マークか〜?」
ふたスジ : 「フン、おまえのは三輪車免許やないか」
ひとスジ : 「フン、おまえの自転車免許も補助輪付き限定やん。いっしょや」

var
  aryBYTE : array[0..15] of Byte = (0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15);
  aryWORD : array[0.. 7] of Word  absolute aryBYTE;
  aryDWORD: array[0.. 3] of DWord absolute aryBYTE;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
  a : Integer;
begin
  for a:=1 to 4 do begin
    case a of
      1: Memo1.Lines.Add(IntToHex(aryBYTE [1], 2));
      2: Memo1.Lines.Add(IntToHex(aryWORD [1], 4));
      4: Memo1.Lines.Add(IntToHex(aryDWORD[1], 8));
    end;
  end;
end;

編集    削除