memo1のテキストをドラッグするには

解決


たろー  2004-05-16 00:27:39  No: 8987  IP: [192.*.*.*]

すいません、また分からなくなってしまったので質問ですm(_ _)m

memo1の中のテキストをdelphiのコードエディタのようにマウスで選択して
そのままドラッグして下の行などに移動するやり方が分かりません

ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

編集    削除
Kashiken  2004-05-18 23:29:20  No: 8988  IP: [192.*.*.*]

標準のMemoコンポーネントにはその機能はないので、
他のエディタコンポーネントなどを使用してはいかがでしょうか?

TSonEdit↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se203504.html

編集    削除
るるとん@K  2004-05-19 00:17:28  No: 8989  IP: [192.*.*.*]

作者HPはフリーなのに何故..
ベクターのはソースコード付きなのかな
http://homepage2.nifty.com/sigotnin/delphi.htm

編集    削除
たろー  2004-05-20 05:10:20  No: 8990  IP: [192.*.*.*]

Kashikenさん、るるとん@Kさん、レスありがとうございますm(_ _)m
当方コンポーネントなどインストールを一度もした事が無く試した事が無いのですがこれを機に一度上記URLのコンポーネントインストールでやってみようと思います、
このたびはありがとうございました。

編集    削除
たろー  2004-05-20 20:34:41  No: 8991  IP: [192.*.*.*]

すいません、一応解決でしたがいろいろやっているうちにRichEditを使ったらうまく出来ました
でもコンポーネントインストールはやりかたよく分かりませんでした????(謎)

編集    削除