ライトプロテクトを解除するには?


パソコン初心者  2004-03-21 02:54:39  No: 7818  IP: [192.*.*.*]

ダウンロードした「Win386.swp」という動画ファイルを削除しようとすると削除できません。「ディスクがいっぱいでないか、ライトプロテクトされていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。」とでるのですが、どうすれば確認できるのですか。またライトプロテクトされている場合はどのように解除したらよいのですか。教えて下さい。

編集    削除
Kashiken  2004-03-21 03:52:07  No: 7819  IP: [192.*.*.*]

そのファイルは本当に動画ファイルなのでしょうか?
.swpは基本的にスワップファイルのはずですが・・・

(http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/gaz/47/より引用)
Windowsは、メインメモリーに入りきらないデータを一時的にハードディスクにファイルとして保存しておき、必要になるとまたメモリー内に呼び戻す「仮想メモリー」と呼ばれる機能を持っています。「Win386.swp」は、こうしてメモリーから一時的に退避したデータで作られたファイルなのです。
ですから無理矢理Win386.swpを削除したり、名前を変えてしまったりすると、Windowsはまともに動けなくなります。もっとも、普通の方法ではWindowsの動作中にWin386.swpを削除することはできませんが。
Win386.swpは必要に応じてサイズが変わり、Windowsが終了すると自動的に削除されます。
(引用ここまで)

しかし、何らかの原因で削除されない場合もあるようなので
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0175.html
などを参考にしてみてください。

ちなみにこの掲示板はDelphiプログラミング関連の板なのでこのような質問は避けた方がよいかと。

編集    削除
パソコン初心者  2004-03-22 04:15:46  No: 7820  IP: [192.*.*.*]

すいません。そのような掲示板だとは知りませんでした。しかし、この問題だけはどうしても解決したいのでどなたか相談に乗ってください。kashikenさんに教えていただいたホームページを参考に作業を行いましたが、駄目でした。このファイルを開こうとすると、「別の処理で使われています。」とでるのでおそらくどこかで使われていると思うのですが、それがよくわかりません。どこでどうして使われているのか、またそれはどうしたら解決できるのか教えていただけないでしょうか。
アドバイスをいただいたkashikenさんはじめ皆さんよろしくお願いします。

編集    削除
Kashiken  2004-03-22 05:36:18  No: 7821  IP: [192.*.*.*]

ファイルの属性が読み取り専用などになっている可能性があります。

(削除方法)
1.まずはファイルの場所(フルパス)を確認する。(通常C:\Windows\)
2.MS-DOSモードで再起動
3.「cd (ファイルのあるディレクトリ)」と入力してエンター。(cd C:\Windows\など)
4.「attrib -r -s -h win386.swp」と入力してエンター
5.「del win386.swp」と入力してエンター
6.「exit」と入力してエンター

以上を試してみてください。

編集    削除