VB6 Toolbarの使用方法

解決


ぬけさく  2003-07-22 20:53:41  No: 78740  IP: [192.*.*.*]

アクティブツールバーで、

ファイルを選択→開く・保存・終了などの項目が表示される。

ということをしたいんですが、どうすればよいのか見当もつきません。
誰か教えてください。

編集    削除
nanashi  2003-07-22 22:26:09  No: 78741  IP: [192.*.*.*]

アクティブツールバーって使ったことないですけど、
メニューバーじゃダメなんでしょうか?

編集    削除
ぬけさく  2003-07-22 22:34:51  No: 78742  IP: [192.*.*.*]

仕事で使うやつなんで仕様を合わせなきゃいけないんです。

ちなみにメニューバーってどんなものなんですか?

編集    削除
nanashi  2003-07-22 23:11:16  No: 78743  IP: [192.*.*.*]

ツールのメニューエディタで作成出来るメニューです。
IEとかで上のほうに表示されている

ファイル(F)  編集(E)  表示(V) ……

って感じの普通のメニューです。

編集    削除
ぬけさく  2003-07-23 00:20:42  No: 78744  IP: [192.*.*.*]

動き的には近いんですが、Toolbarだと場所の移動させたりできるらしくって
その辺とかいろいろ知りたいんですよ。

編集    削除
ぬけさく  2003-07-26 03:04:36  No: 78745  IP: [192.*.*.*]

だいぶわかってきたのでもう良いです。
ほかのところで書いても反応ないし・・・
nanashiさんありがとうございました。

編集    削除