タスクIDからウィンドウタイトルを取得するには?

解決


入社2年目  2002-04-11 19:09:23  No: 75491  IP: [192.*.*.*]

はじめまして。入社2年目と申します。
早速ですが、質問させてください。

shell関数を利用し、あるアプリケーションを起動。
ここで、タスクIDを取得。
取得したタスクIDを基にそのアプリケーションのウィンドウタイトルを取得し、
そのアプリケーションを最前面に表示して、アクティブ化したい。

このようなことは可能でしょうか?
もし、可能であるなら、教えていただきたいのです。
よろしくお願い致します。

編集    削除
Say  2002-04-11 21:37:32  No: 75492  IP: [192.*.*.*]

APIを使えば、
タスクID→プロセスID→スレッドID→ウィンドウハンドルの順に
たどれたように記憶しています。

ただ、自分で起動したアプリなら、Window Captionぐらい
わかっているのではないでしょうか?
もしそうなら、FindWindowでウィンドウハンドルを取得することが
可能です。

ウィンドウハンドルを使えば、Win95ではAPIで最前面やアクティブにすることが
できるようになってますが、Win98以降では普通、
その機能は抑止されてます。(タスクバーが点滅するだけ)

編集    削除
入社2年目  2002-04-12 00:26:52  No: 75493  IP: [192.*.*.*]

Sayさん、有難うございました。
解決しました

編集    削除