<string><cstring>の違い?

解決


かっちゃん  2007-06-02 07:37:18  No: 65273  IP: [192.*.*.*]

<string><cstring>の具体的な違いってなんですか?

編集    削除
επιστημη  2007-06-02 08:24:13  No: 65274  IP: [192.*.*.*]

<string> は class std::basic_string<charT,Traits,Allocator> 
<cstring> は strcpy(), strcat(), ...
を提供しています。

編集    削除
かっちゃん  2007-06-02 08:29:26  No: 65275  IP: [192.*.*.*]

そんな説明じゃ意味がわかりません。

編集    削除
Blue  2007-06-02 10:09:23  No: 65276  IP: [192.*.*.*]

まったく違うもので、
たとえばC言語でいう string.h で宣言されている関数郡
strcpyとかstrcatとかを使うときは

#include <cstring>

と記述します。

一方 #include <string> は主に STL と呼ばれるクラスライブラリの 
std::stringクラスを使うときに記述します。


とりあえず
http://www7b.biglobe.ne.jp/~robe/cpphtml/html04/cpp04001.html
を参考にされると良いでしょう。


また、わからないところがあったら、もう少し具体的にどうわからないのか
めいきしたほうがいいでしょう。
(表現としていまいちとかつかうべきではない)

編集    削除
かっちゃん  2007-06-02 10:30:04  No: 65277  IP: [192.*.*.*]

>(表現としていまいちとかつかうべきではない)

編集    削除
Blue  2007-06-02 10:37:30  No: 65278  IP: [192.*.*.*]

>>(表現としていまいちとかつかうべきではない)
>?
これは、よく

いまいちわかりません

って質問してくる人がいるから書いただけです。

ちゅうか、わかったのかわからないのかどっちなんでしょうか?
# 質問と関係ないところを突っ込まないでほしい。

編集    削除
とおりすがりりり  2007-06-02 11:59:35  No: 65279  IP: [192.*.*.*]

まあまあ。
少なくともマルチポストじゃないんだから、根気強く最後まで教えてあげましょうよ。

編集    削除
通りすがり  2007-06-04 22:15:13  No: 65280  IP: [192.*.*.*]

>少なくともマルチポストじゃないんだから、根気強く最後まで教えてあげましょうよ。

マルチポストじゃないなら質問者は傲慢になってもいいわけではないでしょうに。
Blueさんが回答したことに対して本題とは全く関係ない箇所にのみ一文字レスしてくるから、本題について分かったのかどうか判断できないと仰っているだけなので、それに対して根気強く最後まで教えてあげましょうっていうレスはお門違いだと思うのですが?

編集    削除
通りすがり  2007-06-05 02:31:58  No: 65281  IP: [192.*.*.*]

質問が無いと生きていけないくせに贅沢な奴らだなw

編集    削除
かっちゃん  2007-06-05 03:50:18  No: 65282  IP: [192.*.*.*]

ご回答ありがとうございました〜
わかったようなわからんかったような感じです〜
でわ=3

編集    削除