ファイルの内容を読み込み、適当な処理したあと起動するようにするには?
camucamulemon
2004-11-23 01:03:40
No:
55274
IP:
[192.*.*.*]
「あるファイルを右クリック」→「送る」→「アプリケーション選択」で
ファイルの内容を読み込み、適当な処理したあと起動するようにするには?
編集
削除
シャノン
2004-11-23 03:43:35
No:
55275
IP:
[192.*.*.*]
何がしたいのかさっぱりわからん。
編集
削除
camucamulemon
2004-11-23 05:01:52
No:
55276
IP:
[192.*.*.*]
失礼しました。
例)
「test.cppを右クリック」→「送る」→「秀丸を選択」
するとtest.cppの内容が表示されますよね。こんな感じです。
test.cppのパスはどのタイミングで取得できるのでしょうか?
編集
削除
YuO
2004-11-23 06:35:05
No:
55277
IP:
[192.*.*.*]
単にコマンドライン引数としてフルパスが渡されるだけです。
編集
削除
camucamulemon
2004-11-24 19:09:11
No:
55278
IP:
[192.*.*.*]
ありがとうございます。
タイミングとしてはいつなんでしょうか?
編集
削除
しむ
2004-11-24 19:19:52
No:
55279
IP:
[192.*.*.*]
>タイミング
Cのmainの引数を知っていますか?
コマンドラインを調べてみましょう
編集
削除
PineSeed
2004-11-24 19:41:52
No:
55280
IP:
[192.*.*.*]
環境が書いていないのでアレですが、
標準C であれば main の第1引数と第2引数、
Windows + SDK であれば WinMain の第3引数や、
GetCommnadLine で取得することができます。
MFCの場合は使ったことがないのでわかりません。
編集
削除