こんばんは、まったくの初心者です。基本的なことも理解出来ずまとはずれ
な質問かもしれませんが、お許しくださいませ。
あるデータが入力されているバイナリファイルがあります。
これをエクセルで読み込ませるようにしたいのですが・・・
私なりに理解していることはエクセルとデータファイルをつなぐDLLが必要ってことです。そこでこのDLLをDelphiで作れないかな?ってことなんですけど、いったいどんなバイナリファイルの情報が必要なのでしょう?
基本的なことが分からず質問してますので、何か抜けている点があれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
内容がよくわかりませんが、バイナリファイルでもExcelのVBAで開けますよ。
Openステートメントを、VBAのヘルプで調べてみてください。
> いったいどんなバイナリファイルの情報が必要なのでしょう?
これは、処理したい方にしかわかりません。
プログラムとしては、ファイル名さえわかれば開けますし、ファイルサイズ・更新日時などはファイル名から取得できます。
ということで、必要な情報といえば、ファイル名だけです。
どのような内容のファイルをどのように読み込みたいのか、細かく決めてから出ないと、これ以上の答えは出せないと思います。
Yokunさん,こんにちは.にしのさんからもレスがありますが,
>いったいどんなバイナリファイルの情報が必要なのでしょう?
これはYokunさんが調べる必要があります.コンピュータに記録されるデータ
はある意味で全てバイナリなのですが,それはさておいて...
以下のページの先頭の方をお読み下さい.
http://halbow.cool.ne.jp/Notes/N016.html
つまり,そのファイルのどこにどんな順番で何が記録されているか分から
ないと,そこから意味のあるデータは取得できないとことになります.
DLLとか,Excelへの表示は別の問題ですね.
にしのさん、Mr.XRAYさん ご返事ありがとうございます。
まだまだ勉強、やりたいことは先ですね。
まず、バイナリファイルについて
それから、Delphiです。
ところで、ある売上データのバイナリファイルのフォーマットって調べることは出来るもんなんでしょうか?
宜しくお願い致します。
売り上げデータを出力するツールにはフォーマット仕様書のようなものはないのでしょうか。
可能であれば、そのツールの開発元/販売元に問い合わせて、売り上げデータのフォーマットを教えてもらいましょう。
無理であれば、方法は2通り考えられます。
1.ツールを逆アセンブル/逆コンパイルして、生成されたソースから出力箇所を特定、フォーマットを解析する。
2.ツールの出力する値をいろいろ変えて、バイナリファイルのどこが変わったかを特定。フォーマットを解析する。
たいていは、逆アセンブルを禁止していますので、2の方法をとることをお薦めします。
場合によっては、出力ファイルの解析も禁止されている場合もあります。その場合は、ツールの開発元/販売元とライセンス契約を行い、フォーマット仕様を教えてもらってください。
もし、バイナリファイルが暗号化されているのであれば、2の方法で解析するのはほぼ不可能です。
圧縮されている場合も、かなり難しくなります。一般的な圧縮であれば、適当にあたりをつけて解析すると、何か見つかるかもしれません。
にしのさん、ありがとうございます。
難しいそう!!です。
ここの掲示板には関係ない話で申し訳ないですが、
「バイナリファイルのフォーマット」について勉強するのに
お勧めの本やホームページがあれば紹介していただけますか?
あつかましいお願いですみませんm(__)m