クライアント領域の背景色について

解決


やくも  2004-09-23 21:38:48  No: 54535  IP: [192.*.*.*]

フォームのサイズを変更すると、
クライアント領域の背景色が
チラチラと表示されてしまうんですが、
それを無くすにはどうすればよろしいのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

編集    削除
Gak  2004-10-01 00:16:15  No: 54536  IP: [192.*.*.*]

・フォームに子ウィンドウが存在する場合は、フォームに WS_CLIPCHILDREN スタイルを
  設定してみる。
・WM_PAINT 等で独自の描画処理を行っている場合はクリッピングを上手く利用してして
  2度書き(既に何かを描画した領域に再度描画する)が起こらない様にする。
・クライアント領域の内容を1から10まで自分で描画している場合は、WM_ERASEBKGND
  で何もせずに TRUE を返してみる。
・独自の描画処理を行っている場合は全てオフスクリーンに描画し、画面DC更新時は
  オフスクリーンの内容を転送するだけにしてみる。

とにかくチラツキが起こる原因は2度書きにあると思われるので、それを回避する
ような対策を組めればよいかと。

編集    削除
やくも  2004-10-02 12:02:14  No: 54537  IP: [192.*.*.*]

フォームに WS_CLIPCHILDREN スタイルを
設定したらチラツキがなくなりました。
Gakさん、ありがとうございました!!

編集    削除
やくも  2004-10-02 12:03:05  No: 54538  IP: [192.*.*.*]

解決チェックを付け忘れました!

編集    削除