ホーム > カテゴリ > Excel・VBA >

条件付き書式の使い方[Excelの基本操作(上級)]

事前準備

図のようにエクセルに値を入力してください。

データを入力するのが大変な方は下記からダウンロードできます。
excel_basicoperation_al_1.xlsx 11.0 KB (11,283 バイト)

インターネットから入手したExcelファイルは保護ビューが表示されます。

「編集を有効」にすると編集をする事が出来ます。

私の環境では「カスペルスキー」というアンチウイルスソフトウェア(wikipedia)がインストールされています。それでも万が一があっては困るという方はデータを手動で入力してくださいね。

手動入力する際にはE3,E6からE15には数式「=TODAY()」が設定されています。E4は「=TODAY()-1」、E5は「=TODAY()-7」です。

操作対象

リボンの「ホーム」タブの緑線で囲まれた部分を使用します。

セルの強調表示ルール

この章では緑線で囲まれた部分を使用します。

指定の値より大きい

D3からD15を選択します。

「指定の値より大きい」をクリックします。

ダイアログが表示されますのでOKボタンを押すと確定されます。

指定の値より小さい

D3からD15を選択して「指定の値より小さい」をクリックします。

指定の範囲内

D3からD15を選択して「指定の範囲内」をクリックします。

指定の値に等しい

D3からD15を選択して「指定の値に等しい」をクリックします。値に「210000」を入力します。

文字列

C3からC15を選択して「文字列」をクリックします。値に「一般」を入力します。

日付

E3からE15を選択して「日付」をクリックします。値に「昨日」を入力します。

重複する値

D3からD15を選択して「重複する値」をクリックします。

その他のルール

D3からD15を選択して「その他のルール」をクリックします。

この画面でその他のルールを設定する事ができます。

上位/下位ルール

この章では緑線で囲まれた部分を使用します。

上位10項目

D3からD15を選択しまて「上位10項目」をクリックします。

上位10%

D3からD15を選択して「上位10%」をクリックします。

下位10項目

D3からD15を選択して「下位10項目」をクリックします。

下位10%

D3からD15を選択して「下位10%」をクリックします。

平均より上

D3からD15を選択して「平均より上」をクリックします。

平均より下

D3からD15を選択して「平均より下」をクリックします。

その他のルール

D3からD15を選択して「その他のルール」をクリックします。

この画面でその他のルールを設定する事ができます。

データバー

データバーは任意のセルを範囲で選択後、データバーメニューの上でマウスを移動するだけで「プレビュー」で確認できます。※2枚目の図はD3からD15を選択。


カラースケール

カラースケールは任意のセルを範囲で選択後、カラースケールメニューの上でマウスを移動するだけで「プレビュー」で確認できます。※2枚目の図はD3からD15を選択。


アイコンセット

アイコンセットは任意のセルを範囲で選択後、アイコンセットメニューの上でマウスを移動するだけで「プレビュー」で確認できます。※2枚目の図はD3からD15を選択。


新しいルール

新しいルールを作成できます。

ルールのクリア

ルールをクリします。

ルールの管理

ルールの追加、編集、削除などの管理を行います。

エクセル講座のクイックリンク

ホーム 新機能 基本(初級) 基本(中級) 基本(上級) 関数 マクロ VBA TIPS





関連記事



公開日:2015年05月02日
記事NO:00822